
お菓子づくりに情熱を注ぎ続けた弊社創主・副島梅太郎は、お菓子の中に、時代を超えて人々の想いの中に受継がれるべき大切なものを見出し、それを世の中に伝えることに一生涯を賭けてきました。
「お菓子は平和の使者」
その精神は今、「くつろぎのごちそう」という理念の中に受継がれ、誇るべき香梅の原点です。どんなに時代が変わろうとも、この原点は揺るぎません。その精神と技術を受継ぎ、私たちは「くつろぎのごちそう」でより多くの人々の心を満たし、大切なものを広め、社会の繁栄に貢献していく使命があります。
お菓子の香梅は、文化都市・熊本にしっかりと根を張り、銘菓「誉の陣太鼓」「武者がえし」をはじめ、数々の銘菓を全国のお客様にご愛顧いただいております。阿蘇の大自然に抱かれ、良質の伏流水に恵まれた工場で、厳選した材料から作られる風味豊かな和洋菓子を、熊本県内一円に展開した直営店で販売しています。
これからも、よい材料にこだわり、技術をみがき、企業理念「くつろぎのごちそう」のもと、「新しい・すてきな・生活」を提案し続けてまいります。
会社情報 | |
社名 | 株式会社お菓子の香梅 |
創業 | 昭和24年10月 |
設立 | 昭和37年10月 |
本社所在地 | 熊本県熊本市中央区白山1丁目6-31 Tel 096-366-5151 |
資本金 | 4,600万円 |
創立者 | 副島 梅太郎 |
役員 | 代表取締役会長 副島 隆 |
代表取締役社長 副島 健史 | |
取締役副社長 副島 英史 | |
取締役 冨永 茂 | |
取締役 本田 勝也 | |
取締役 角谷 亮司 |
事業所 | |
工場 | 熊本県阿蘇郡西原村小森3590-3 Tel 096-279-2501 |
店舗 | 店舗一覧 |
福岡出張所 | 福岡市南区大楠1丁目34-25 Tel 092-531-6570 |
事業内容 | 「誉の陣太鼓」を中心とした 和菓子・洋菓子の製造及び販売 |
企業理念 | 「くつろぎのごちそう」 |
従業員数 | 正社員 261名 |
パート・アルバイト 86名 (H31.4.1現在) |
主な賞歴
1951年 | 熊本県菓子展示品評会 最優秀技術賞 |
1954年 | 第13 回全国菓子大博覧会 特等賞・名誉大賞 |
1956年 | 第1回全九州山口県洋菓子展示品評会 総理大臣賞・功労賞 |
1997年 | 熊本日日新聞社 熊日新聞広告賞カラーの部 金賞 |
2002年 | 日本食生活文化財団 食生活文化賞(洋菓子部門) 銀賞 |
2002年 | 第24回全国菓子大博覧会 名誉総裁賞(工芸菓子部門) トルコの遺跡 |
2002年 | 第24回全国菓子大博覧会 名誉総裁賞(工芸菓子部門) 古今伝授の間 |
2003年 | 熊日広告賞 モノクロ部門 金賞 |
その他各銘菓にて受賞多数。(各銘菓のページにて紹介)